01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
8:10ごろ別荘。
[ゆ]8:45-16:30ごろ。途中77、13:15-14:30別荘で昼飯
発泡酒持って17時過ぎかなえ亭。ガス配管工事のお願い。-22時。
ノートに浮気していたせいか?メインマシンのkiku2号が機嫌を損ねたようだ。
HDDは動いているようなのでビデオカードを交換して試してみる。無事表示した。
matroxのG55カードが壊れたのか?AGPバスが死んだのか?これしかDVI出力ないのにな。
G55のDVI出力だけがおかしいようだ。他のLCDつないでみたら赤っぽい表示となった。L465は無事。
ジャンクの在庫を調べたらATI Xpert98というのが3枚もあったので試した。
xf86configの76番あたりにカードドライバがあるな。アナログだけどまあいいや。しかしひどい週末になったもんだ。
カード交換したらscanpci。あとはxf86cfg -textmodeで設定。ダメならxf86config。
FlexScan L465はアナログだと水平24.8-80KHz、垂直50-75KHz。デジタルは水平31.5-64KHz、垂直60KHz。
最終更新時間: 2012-07-04 06:43