あかぴのChangeLog by rchalow / 2009-3
2009-03-01 Sun
* 飯島 愛 [ひとりごと]
太く短く生きたのだろうか。
古館との接点が思い出せなかったのだが、
クイズ赤恥青恥(1995年〜2002年)(テレビ東京系)
だろうか。
2009-03-04 Wed
* 買物ログ [買物ログ]
労働 やすみ 0
弁当 バリュー10:50おにぎり+野菜ジュース+茶 366
図書 キオスク11:06YJ 320
旅交 JR570*2 1140
酒 懇親会 4000
通信 K-NET 1890
* 東北デベロッパーズコミュニティ設立1周年記念カンファレンス [ひとりごと]
丸山さん--クラウドとandroid
栗原さん--OSSの論旨がすでに破綻している。
たしかにすごい話術 http://d.hatena.ne.jp/monyakata/20090305
吉岡さん--IT勉強会カレンダー
まっちゃだいふくさん--「あたし、まっちゃだいふく」すべってましたけど(爆
けろーみおさん--techbank.jp仙台イベント http://techbank.jp/event-sendai/
2009-03-08 Sun
* 0308の暇人 [行動]
所さん、がっちり
メールとか
ゲゲゲ、ワンピース
猫足さんから電話
セブン前谷地
取り引き(笑)
バリュー買い出し
天地人、風呂
23時ごろ布団
* ジャンクを頂いた [ひとりごと][2609-73J]
・マザー5枚ほど、HDD10個以上、他
・puppy-Linuxをインストしてある ThinkPad i Series1124(2609-73J)
製品仕様: http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd13.nsf/jtechinfo/SYP0-01FB77B・Vine-Linux2.1あたりがインストされた ThinkPad230Cs(2432-YB7)
でもRJ-45はダミー: http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd03.nsf/jtechinfo/SYJ0-006C840
ひとりごと
・ドラゴンボール改とかいうのが始まるとか。
・純米大吟醸酒「山形大学 燦樹2009」販売開始とか。
2009-03-09 Mon
* 0309の暇人 [行動]
5:15ごろ起床
mixiとか
洗濯
JACD前谷地、便局、スタンド、古信、77、皿返却、セブン前谷地
10:15ごろ旭小屋 布団干し、k3メール設定
11時半ごろ出発。ほか弁
(仕事)田尻
YB、郵便ちぇっく、旭小屋18:15ごろ
コナン、水戸黄門、ヴォイス、風呂
23時ごろ布団 23:40就寝
* 買物ログ [買物ログ]
車 ガソリン 2038
光熱 灯油@47 806
弁当 ほか弁幕の内 500
労働 田尻 9000
食費 ジュース 60
食費 YB 492
* Plamo4.6でkterm上、キー配列がjp106になってないPCがある。。。 [Plamo]
k3号。xorg.confは問題ないと思われ。
xkb関係がエラー出てるみたい。
The XKEYBOARD keymap compiler (xkbcomp) reports:どうした?
> Warning: Multiple names for keycode 211
> Using <I211>, ignoring <AB11>
Errors from xkbcomp are not fatal to the X server
週末にでも詳細を調べよう。
4/2 追記:
Plamo4.22のxorg.confを使いまわししたのがイケナかったのかも知れない。
xfplamoconfig実行したら正常になった。
# これでダメなら xorgconfig とか試そうかと思ってた
* ユニセフとOkiDokiポイントとQUICKPay [ひとりごと]
JCBカード、プロバイダの支払いくらいにしか使ってない。
やっとOkiDokiポイントが200を越えたようだ。
ポイント交換の詳細を見てユニセフに寄付してみた。200ポイントだとたいした商品もないので。
1ポイント5円になるみたい。
1000円の寄付になった計算でいいのだろうか。
ついでにQUICKPayカードを作ってみた。
何のことはない、クレジットカードを使わせるための仕掛けだわな。
* 携帯ゲーム機にて、無線LANのアクセスポイントに「ただ乗り」する子供達 [ひとりごと]
http://slashdot.jp/security/article.pl?sid=09/03/09/0443227
あるAnonymous Coward 曰く、スラドに地元記事が載るとは、すげーびっくり!!
三陸河北新報の記事によると、宮城県気仙沼市で小中学生がDSやPSPを使って無線LANを「ただ乗り」して使う行為が行われているとして、小中学校が保護者に注意喚起を行う文書を配布したそうだ。また、気仙沼市教育委員会も各校に文書で注意を促す予定とのこと。
パスワードのかかっていない無線LANの「ただ乗り」は以前から問題になっていたが、小中学生の場合「ただ乗り」は無自覚にやっていることが多いと思われる。学校では「他人の家のトイレを勝手に使うような行為」と説明し、「ただ乗り」をやめるように指導しているとのこと。
三陸河北新報? ああ「リアスの風」か。
2009-03-10 Tue
* 0310の暇人 [行動]
6:20ごろ起床
(仕事)田尻
旭小屋 18:00
買い出し中止。
御殿、風呂、ロンハー
22時ごろ布団の中でプロフェッショナル。23:45就寝。
* 仕事で疲れた。 [ひとりごと]
まる1日働いたら疲れた。2/20以来らしい。
3ヵ月ぐらいロクに働いてないから体力落ちているのでしょう。
本日給料日なはずなのに入金ないから買出しも中止。精神的にも疲労。
風呂に入って早く寝よ。
しかし、強風に安眠妨害され寝不足。。。(泣
2009-03-11 Wed
* 今日の天気 [天気]
今朝の室温4.0℃
はれ(雪ちらつき)、でも西に向かうにつれて雪。
昼は晴れ(雪ちらつき)
帰宅するころには本格的に雪。
2009-03-12 Thu
* 0312の暇人 [行動]
4時ごろ便所に行って、4:50ごろ起床
(仕事)田尻
セブン赤間屋敷、YB、タクシー代返却
旭小屋 18:35ごろ
QED、食わず嫌い、風呂
23時ごろ布団
* 買物ログ [買物ログ]
労働 田尻 17000
酒 タクシー代返却 10000
食費 ジュース 60
弁当 JA田尻弁当 398
遊 BigCO 280
食費 YBたまご+ベーコン+わかめ+惣菜+豆腐 1062
* キョーユーでも人員整理中らしい [ひとりごと]
社長がテレビでしゃべってたのはいつだっけ?。。。
http://pub.cozmixng.org/~akapy/ChangeLogMemo/2009-01-21.html
[2009-01-21-3]
1月21日の夕方のニュース
1月23日19:30クローズアップ東北
2009-03-13 Fri
* 0313の暇人 [行動]
6:40ごろ起床
宇多田ヒカル、顔が痩せたかな。
(仕事)田尻
YB
旭小屋 18:50ごろ
いつもの一人鍋、風呂
23時ごろ布団
* 買物ログ [買物ログ]
労働 田尻 17000
食費 ジュース 120
弁当 JA田尻弁当 398
食費 YBいろいろ 1139
食費 YBブレット 210
* 「太田光の私が総理大臣になったら…」 [ひとりごと]
目を背けてはいけない内容を扱っているのだが、疲労がピークに達している金曜日に見るのはつらい。
そもそも日本人は議論が苦手だという理由で逃げてしまう。
13日の金曜日だしね。
ついでにちば誕生日。
2009-03-14 Sat
* 0314の暇人 [行動]
6時半ごろ起床
Webやらアンケートなど
ジャスコ古川、11時半ごろモア
BANBAN、セブン志田橋、MOVIX利府
スタンド、田中生花店、オリーブでお茶、JA涌谷
旭小屋 18時半ごろ
JAZZ STRUTTIN'で一人鍋、めちゃいけ、CD、風呂
から騒ぎ、ちゅーぼー
24時ごろ布団
* 買物ログ [買物ログ]
労働 やすみ 0
消耗品 ジャスコ小鉢 198
外食 BANBAN炒飯セット 650
映画 Sweet_Rain 500
車 ガソリン 1268
消耗品 花 1000
食費 JA涌谷鍋材料 427
* 「Sweet Rain」と峰子さんの誕生日 [映画][ひとりごと]
movix利府で500円で見られるようなので行ってみた。
結構混んでた。
OLは床屋になってたか。。
藤木一恵 Sunny Day
死神の精度 (文春文庫)
本日は誕生日2人。ちば妹、峰子さん。
ホワイトデーで ようこに行かなければならないのかもしれんが、経済的に厳しいので自粛。
1ヶ月前、ケーキ持参したから良しとしよう、と自己納得。
2009-03-15 Sun
* 0315の暇人 [行動]
所さん、がっちり
11時ごろ--11:50ごろバリューへ買出し
洗濯
かなえ亭、旭小屋 19時
からくり、天地人、本日も晴れ
風呂、おしゃれ、黒バラ
23時ごろ布団
2009-03-16 Mon
* 0316の暇人 [行動]
6時起床
(仕事)田尻
モア、YB小牛田、素山
旭小屋 19:20ごろ
コナン、水戸黄門、ヴォイス、風呂、
23:25ごろ布団
* 買物ログ [買物ログ]
労働 田尻 17000
弁当 JA田尻弁当 350
食費 ジュース 60
食費 YBかつおたたき+牛乳ほか 793
備品 SSD 5000
* 青いバナナとコナン [ひとりごと]
コナン、少ししか見られなかった。
42才になる大人の書くことじゃないか(苦笑
彼岸用に青いバナナが売っていた。いつ食えるか?
4/7追記:
青バナナの追熟は難しいみたい。。。
http://gogofukui.com/modules/tinyd3/index.php?id=1
青バナナ用に料理したほうがいいのかもしれない。
2009-03-17 Tue
* 0317の暇人 [行動]
5:40起床
(仕事)田尻
(仕事)素山
旭小屋 15:55ごろ
散歩 --16:40ごろ
夕飯
代行代支払い涌谷往復
風呂、晩酌、プロフェッショナル
23:15ごろ布団の中で、ぷっすま
* 今日の万歩計 [万歩計][ガッテン]
30日振りの散歩
ああ! スロトレやってから行けば良かった。。http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2009q1/20090311.html
歩数 | 9786 |
しっかり歩数 | 3750 歩 35分 |
消費カロリー | 275 kcal |
距離 | 4.89 km |
* Miltoniana music Live 白石 2009 〜15年目の音楽開花宣言!〜 [ひとりごと]
http://blogs.yahoo.co.jp/miltonmama1207/9949960.html
行ってみたい。ちょうど桜も咲いているのか? 散っているのか。。
いろんな会場があるみたい。
ミルトンカフェのは売り切れみたいだな。
一部抜粋
[1]Live!Miltoniana at 碧水園能楽堂
4月18日(土) open10:00 start10:30 (終演予定16:00)
*ランチタイム休憩あり(12:00〜13:30)
5000円(自由席)
出演:山口洋、リクオ、坂本サトル、新良幸人、大島保克、下地勇、Yukie、すみれ
*チケットの販売:2月14日(土)14:00〜カフェミルトン店頭にて一般発売!
21:00〜お電話で一般発売!
ご一緒に白石のお食事処のランチのご予約を承ります。
お車のご予約が必要な方はあわせてお知らせください。
カフェミルトン 0224−26−1436
2009-03-18 Wed
* 0318の暇人 [行動]
6:15ごろ起床
9:50ごろ出発
南郷スタンド、白石、丸森Sブランド
ACOOP鹿島台
旭小屋 18:50ごろ
相棒、風呂、キイナ、グータン
niftyにメール
24時半ごろ布団
* 買物ログ [買物ログ]
労働 やすみ 0
車 ガソリン(クレジットカード) 2207
弁当 みやぎ生協白石弁当 398
食費 茶 178
雑費 さいせん 55
食費 缶コーヒー 120
食費 A-COOP鹿島台ミックスモヤシ+豚肉 320
* 今日の万歩計 [万歩計]
歩数 | 9616 |
しっかり歩数 | 4618 歩 45分 |
消費カロリー | 252 kcal |
距離 | 4.80 km |
* カフェ・ミルトン付近を探検 [ひとりごと]
一般道路だけ238Km走行。
カフェ・ミルトン---車の中から撮ったから写りこんでるな。心霊写真みたいだ(苦笑
碧水園能楽堂
白石城
2009-03-19 Thu
* 0319の暇人 [行動]
6:40ごろ起床
9:50ごろ出発
セブン素山、伊勢耳鼻咽喉科医院
11:45ごろ旭小屋
昼飯
13時半ごろ出発
キョーユーで鉄チンの追加工して(笑)、タイヤ交換
志登美さんち。リオーネ
旭小屋 20:30
食わず嫌い、風呂、奇跡
23時半ごろ布団
* 今日の天気と万歩計 [天気][万歩計]
今朝の室温10.0℃
はれ一時くもり
昼 22.0℃
歩数 | 5216 |
しっかり歩数 | 0 歩 0分 |
消費カロリー | 163 kcal |
距離 | 2.60 km |
* 買物ログ [買物ログ]
労働 やすみ 0
遊 BicCO 280
医 耳鼻科 4330
食費 セイムスウーロン茶パックなど 736
映画 ベンジャミン・バトン 1000
弁当 リオーネ弁当280 196
光熱 電気3月分 2391
* いろいろ [ひとりごと][映画][リオーネ]
山形大学 燦樹2009 インターネット販売
[2008-03-25-1] [2009-03-08-1]
耳鼻科に行った
上歯茎と鼻の間あたりがイズイので。
蓄膿症みたい。
アレルギーの検査が行われた。5種(ぶたくさ、ハウスダスト、…)。アレルギーなし
タイヤ交換完了
鉄チン追加工してから交換取付。
ベンジャミン・バトン
酒を飲みたくなる映画。
後半は酒飲まないと観るのがつらい映画。かも
おまけ。好きな花
2009-03-20 Fri
* 0320の暇人 [行動]
6時起床
6:20ごろ出発 8時気仙沼着。
墓参り+買い出し--11:40
昼飯。昼寝。
メールやらmanmaru号sshやらsvn+ssh
風呂、晩酌、夕飯
Dr.ドリトル、はにかみ
23時半ごろ就寝
* 今日の天気と万歩計 [天気][万歩計]
今朝の旭小屋の室温12.0℃
雨
気仙沼 雨のちはれ。風でてきた。
歩数 | 7580 |
しっかり歩数 | 0 歩 0分 |
消費カロリー | 229 kcal |
距離 | 3.79 km |
* お彼岸 [ひとりごと]
起床してすぐ実家へ。で墓参り
鹿折の親戚が留守なので早め。買物して 11時半ごろ戻り。
姪が2次募集で高校に補欠合格したので、みんな、ひと安心ムード。
本屋敷(母の実家)のばあちゃんは、すっかりアルツハイマーで
覚えている人は ほとんどいない。辛うじて娘のことは分かるよう。
90才くらいなので正しい老い方をしていると思う。
面倒をみている叔父・叔母には感謝しよう。
月末に誕生日をむかえる人もいて、合格祝い+誕生日祝いでショートケーキ。
2009-03-21 Sat
* 0321の暇人 [行動]
6:10起床
洗濯
9時半ごろ出発 涌谷スタンド
PCNET仙台駅前
旭小屋14:50、郵便ちぇっく
17:10ごろ実家戻り
夕飯、風呂
コロンボ
晩酌しながらメールなど
から騒ぎ
24時ごろ就寝
* 今日の天気と万歩計 [天気][万歩計]
今朝の実家の室温11.0℃
晴れ
歩数 | 4618 |
しっかり歩数 | 0 歩 0分 |
消費カロリー | 140 kcal |
距離 | 2.30 km |
* 買物ログ [買物ログ]
労働 やすみ 0
食費 道の駅缶コーヒー 120
車 ガソリン(クレジットカード) 2433
消耗品 メモリ他 1440
食費 coop13:13ウーロン茶 148
食費 米山ウジエ16:00でガム 120
* 初恋の人からの手紙 [ひとりごと]
リアルなものかと思ってたら、違うのね。
http://letter.hanihoh.com/r/?k=090319172249c181fcd8e5f
よく書けてるな。
初恋の人からあかぴさんへお手紙が届きました。トランクスですけど(苦笑
あかぴ、元気にしてる?
今でもデートのたびに水筒を持っていますか?当時、おばちゃんみたいだったあかぴをなつかしく思います。
束縛の激しいあかぴが重苦しくて、私が「もっと余裕がある人がいい」と宣告してお別れすることになったあの日から、もう26年が経ったのですね。月日が流れるのは早いものです。
あ、そうそう、お手紙を書いたのには特に理由はないんです。ただ部屋の掃除をしていたらあかぴからの昔の手紙が出てきたから、なつかしくなって。びっくりさせてごめんなさい。
思い返してみると、あのころは二人とも子供っぽかったなぁという印象があります。あかぴは「ミニスカートは他の男の前ではダメ」とか言うし、子供っぽい私もそれに対抗して、黙って他の男を誘惑していたのを覚えています(浮気したか?んー、それはかわいそうだから内緒)。私は重苦しいあかぴを避けるようになっていたけど、もう少し他に方法がなかったものかと反省しています。
そういえばあかぴにとっては私が初恋の相手なんですよね?だからか、あかぴは最初のころ、とてもかわいかった印象があります。確か手をつなぐのでさえ「なんかごめんね。ごめんね」なんて言っていたから、少し気持ち悪いけど、緊張しているんだなぁと思ったものです。
付き合ったばかりのころのあかぴを思い出すと、「おまえがいなくなったらおれは死ぬ」なんて言ってくれていましたよね。重苦しかったけど、でも少し嬉しかった記憶があります。今は健やかに過ごしていますでしょうか?
総括するなら、あかぴと付き合えたことは、とても感謝しています。特にあかぴとの恋愛から学べた重要なことは、あまり人に期待しすぎてはいけないということでした。一人で生きられるようになることの大事さを教えてもらえたと思っています。ありがとう。
いろいろ書きましたが、私はあかぴのことがそれでも好きでした。これからもあかぴらしくいられるよう、そして当時のように森進一の顔マネをみんなに披露しながら(笑)、幸せをふりまいてください。
またいつか会いましょう。では。
P.S. 今もブリーフ派のままですか?気になります。
* 中古メモリ買い出し [ひとりごと]
関係ないが、Chromeを使ってみた。Google Chrome BETA に変更--~fumi/ChangeLog Windows版しかないのか?
通報ありがとうございます>田添さん
気仙沼--仙台、往復、約250Km
グランディ21付近が警察官と歩行者で賑わっていたのはベガルタの試合か。
せっかく来たのでジャンクなビデオカードも買っておいた。
全部で1,440円の買物。
盛岡からもジャンクを含む荷物が到着した。
どうもです>KIKUMASAさん
2009-03-22 Sun
* 0322の暇人 [行動]
6時半ごろ起床
散歩(八幡さま保育所小学校跡地)、レインX --10時半
SunDisk ExtremeIIIにPlamo4.6インスト
昼
SunDisk ExtremeIIIにPlamo4.6インスト
16時出発
YB、旭小屋18:15ごろ、炊飯
夕飯、天地人、風呂、スパイダーマン2
24時ごろ就寝
* 今日の天気と万歩計 [天気][万歩計]
今朝の実家の室温12.0℃
ボヤくもりのち雨(14時前から)
歩数 | 8359 |
しっかり歩数 | 5182 歩 49分 |
消費カロリー | 223 kcal |
距離 | 4.17 km |
* ThinkPad(2609-73J)+Extreme III(16G)+Plamo [Plamo][2609-73J]
このマシンは、猫足さん[2009-03-08-1]、KIKUMASAさん、田添さん、の御協力の賜物です。
PUPPYの入ったHDDはそのまま保管。
<インストの詳細みたいなもの>
とりあえず買った中古メモリ128Mを取り付けてBIOSを確認。ちゃんと認識されてます。
Extreme III(16G)をSSD(SolidStateDrive)として取り付ける。
そのまま起動してみるとCentOSが立ち上がった。# KIKUMASAさんがインストしたやつ
そのままCentを使ってみたいという気持ちもあったのだが、Plamoインスト開始。
まずNHK-BS2から録画したパフュームのDVDを再生(笑)
# このDVDはKIKUMASAさんからのスペシャルおまけ
パーティションは
/dev/hda1 512M /bootあっさりインスト終了か、と思ったら、
/dev/hda2 12G /
/dev/hda2 2.5G /home
/dev/hda4 550M swap
GRUBをMBRに入れるところでエラー。
再起動してみるとGRUB自体は起動するが、メニュー出ない。Plamo起動せず。
たぶん、Centをインストした時のGRUBが残っていると思われ。
MBRの初期化が必要かと。
http://tipspc.blogspot.com/2008/02/linuxmbr.html
dd if=/dev/zero of=ディスク・デバイス bs=512 count=1パーティションテーブルもきれいに消えてくれました。ちょっと(悲
再度パーティションの切り直しから。
今度はPlamoのインストールも正常終了。
無事起動しましたとさ。
/etc/fstab に noatimeを追記。
xfplamoconfigしてstartxしたがX立ち上がらず。
ドライバが見当たらないみたい。
しょうがないのでvesaで起動しておく。
サブノートという部類なんだろうか。
軽くて持ち運びに便利。
お出かけ用にはピッタリだろう。キーボードも押せる大きさだし。
2009-03-23 Mon
* 0323の暇人 [行動]
6:20ごろ起床。ゴミ出し。
(仕事)田尻
田尻JA
旭小屋18:15ごろ、k3メール
コナン、夕飯、水戸黄門、ヴォイス、風呂
23:45ごろ布団
* 今日の天気と万歩計 [天気][万歩計]
今朝の室温10.0℃
風が強くなってくる。雲のある晴れ
夜も強風のまま
歩数 | 8011 |
しっかり歩数 | 0 歩 0分 |
消費カロリー | 280 kcal |
距離 | 4.00 km |
* 買物ログ [買物ログ]
労働 田尻 15000
食費 ジュース2 120
弁当 JA酢豚弁当 420
食費 JA田尻大根+ちぢみほうれんそう 258
光熱 水道3 1291
* 開かずの踏切 [ひとりごと]
昼飯食いに行こうとしたら、田尻駅の北の踏切が閉まりっぱなし。
おまわりさんが回り道するように誘導してた。
次の踏切付近で貨物列車が止まってた。脱線でもしたのかと思ったが、そうではなさそう。
飯食い終わって戻る途中、JR社員らしき人達が踏切の復旧作業してた。
強風のためだけ?
10時半前に休憩してたらテレビでWBC中継してた。
6ー2になる貴重な瞬間を観戦できた。
2009-03-24 Tue
* 今日の天気と万歩計 [天気][万歩計]
今朝の室温4.0℃。ひさしぶりのストーブ点火
晴れのちくもり?
歩数 | 9628 |
しっかり歩数 | 0 歩 0分 |
消費カロリー | 326 kcal |
距離 | 4.81 km |
* 仕事で午前さま [ひとりごと]
夕飯も食わずにテッペン越えました。
5年に1回ぐらいだから我慢しますが。
不景気だから喜べって?
人間のやることと違います。
自分でやってください>A社の担当者
26日は定時後から改造作業のようです。
生産調整日でもいいんじゃないの?
* たまごパック回収 [ひとりごと]
物心ついた頃から、スーパーでリサイクルといえば「たまごパックの回収」だったと記憶している。
最近、涌谷近辺・気仙沼では見かけない。
みやぎ生協では回収してるみたい。最近行った、白石店(セラビ)・榴ケ岡店
再利用にコストが掛かりすぎるのか?
武田邦彦の意見などを読んでいるとエコとかリサイクルも別なアプローチを考えなければならないと思う。
イオンはバイオマスプラスチックのパックだけ回収してるのかな? 見たことないけど。
イオン:バイオマスプラスチック:http://www.aeon.info/environment/co2/bio/recycle.html
それも宮城県内だと10店舗だけかい! http://www.aeon.info/environment/co2/bio/pdf/recshop.pdf
全部で何店舗あるか知らないけどね。
船岡
多賀城
新気仙沼
仙台中山
仙台幸町
古川
新名取
利府
富谷
石巻
2009-03-25 Wed
* 0325の暇人 [行動]
7:15ごろ起床
メールとか
10時ごろFRL東京海上からの伝言とか
アルプスファミリーカード調査など
昼飯作り
風呂
14:50ごろ出発、セブン前谷地
スタンド、YB、77、便局、古信、内海文洋堂、朝野
旭小屋18:00ごろ
また伝言
テレビもつまらないので宮川愛のCD聞きながらサントリー角飲んでみたり。
22:45ごろ布団
* 今日の天気と万歩計 [天気][万歩計]
今朝の室温5.0℃
くもり。何か降ったり。のち雪
歩数 | 3385 |
しっかり歩数 | 0 歩 0分 |
消費カロリー | 105 kcal |
距離 | 1.69 km |
* 買物ログ [買物ログ]
労働 やすみ 0
車 ガソリン(カード) 2341
食費 YB紅花油+たまご 966
図書 SD 970
酒 あつみサントリー角 1050
* テレビのつまらない時期 [ひとりごと]
金無くて家でテレビ見てる人が多いと思うのだが、
改編時期の番組内容も見直して欲しいもんだ。
あっしゃ、NHKの歌を聞いてましたが。
いよいよつまらないので宮川愛のCDなど。ひさしぶりにユーミンも。
2009-03-26 Thu
* 0326の暇人 [行動]
6:55ごろ起床
伝言とか
リオーネ
旭小屋 13:47
相棒3連荘
散歩 --18:00
風呂、夕飯
食わず嫌い
23時半ごろ布団
* 今日の天気と万歩計 [天気][万歩計]
今朝の室温4.0℃
はれ時々くもり。中風
歩数 | 7032 |
しっかり歩数 | 4628 歩 45分 |
消費カロリー | 191 kcal |
距離 | 3.51 km |
氏子か何かの打合せが行われるのか車が5台くらい上がっていった。
* ジェネラル・ルージュの凱旋 [映画][ひとりごと][リオーネ]
給付金を使う前に観て欲しい作品。
事件はむしろおまけだ。
堺雅人が出てるものは間違いない。
予定外に泣いてしまった。
リオーネのタダ券を使用。もう1回みてもいい。
気になった本

2009-03-27 Fri
* 0327の暇人 [行動]
6:50ごろ起床
布団干し。10時過ぎ、FRL対応
洗濯
13時ごろ出発。杉幸
散歩14:15--15、相棒
妙子さん対応 18--18:50ごろ
夕飯、風呂
ルパンVSコナン、ハニカミ、僕らの音楽
24時ごろ布団
* 今日の天気と万歩計 [天気][万歩計]
今朝の室温3.0℃
はれ
歩数 | 6350 |
しっかり歩数 | 4536 歩 42分 |
消費カロリー | 175 kcal |
距離 | 3.17 km |
* 買物ログ [買物ログ]
労働 やすみ 0
外食 杉幸辛口ラーメン 720
雑費 さい銭 10
生保 AIG 6155
生保 AIG 1199
* http://techbank.jp/event-sendai/ [ひとりごと]
http://techbank.jp/event-sendai/
アウェイ感いっぱいなのですが参加してみます。
2009-03-28 Sat
* 0328の暇人 [行動]
7:20ごろ起床
銀行、八百泰など9:20--
FRL対応
10:50ごろ出発。さわや。
仙台ファーストタワー
さわや。鹿島台JA19時。旭小屋
JAZZ STRUTTIN'ながら一人キムチ鍋
ごくせん、ちゅーぼー
24時ごろ布団
* 今日の天気と万歩計 [天気][万歩計]
今朝の室温3.5℃
お天気雪
歩数 | 9854 |
しっかり歩数 | 3612 歩 34分 |
消費カロリー | 270 kcal |
距離 | 4.92 km |
往復5700歩は歩いたみたい。
* 買物ログ [買物ログ]
労働 やすみ 0
弁当 さわや11:29ホッケ弁当 298
食費 さわや18:31惣菜 170
食費 JA鹿島台18:58キムチ鍋材料など 913
* JAZZで癒される [ひとりごと][FMラジオ]
仙台にどうやって行こうか(自分の車 or JR)と銀行口座に相談してみたのだが現金を減らさない方向で自家用車。ガソリンはあるし。
大郷の「さわや」で298円弁当。
北仙台の某寮に駐車。散歩がてら仙台ファーストタワーまで歩く。
帰りも反対の経路で。
途中、寒いのでキムチ1人鍋でもしようと買出し。
気づけば JAZZ STRUTTIN'が始まっていた。
サントリー角を飲みながら、次の小川もこの番組も聞いていると
ユキアリマサというJAZZピアニストがゲスト。
ウイスキーに合うBGMだ。
いい気分でごくせんに突入。
ということで勉強会は弁当代298円だけで楽しめた。
* 仙台ファーストタワーでhttp://techbank.jp/event-sendai/ [ひとりごと]
3/30以降に追記・修正:
種蒔きが来週になったため暇つぶし。
そうは言っても
・けろーみお さんの元気な姿を見るという感じの目的を持っての参加。
・PowerShellについて情報を得る
・アウェイな雰囲気での精神修行
まず <全体を通しての感想>
・オープンソース系の勉強会と大きく違うのは、インストール(使いはじめる準備)に関する話がほぼ必要ない。
・参加者が普通のひと。
いつものイベント参加者が濃すぎるという話はある。・MSの会社に入る機会なんて滅多にないので興味津々。
今回の参加者も普通のサラリーマンSEの中では勇気ある人々なんだろうけど。
当然、知り合いがいるはずもなく(爆
・今回のMSセミナー会場は横長で、前面にスクリーンが2画面、40人がゆったり座れる配置。視力によるが一番後ろの席から見た方が楽。映画館と同じ。同じ内容のスクリーンが2画面あると、どこの席からでも見やすいようだ。
・けろ-みおさんを見るのは2度目だが、相変わらず元気。Tシャツ姿だし。彼女の本業は何? 主な収入源は?
・techbank.jpコミュニティは ”マイクロソフト製品&技術”に関する所みたいなので接点は少ないか。
・プレゼントで欲しかったのはTシャツだけ。でも派手過ぎなのでジャンケン負けてよかったかも(苦笑
・まっちゃだいふく効果なのか、東京土産のお菓子もあり。
・INETA Japanという団体をはじめて知った。
<勉強会の内容について>
・SQL文なんてほとんど書かないが、分かりやすかったし参考になった。
・PowerShell、コマンドプロンプトよりは数段使いやすそう。結果がオブジェクトとのこと。すごい。
使い勝手は Unix系のshellと同じようだが、オブジェクトを返すものってあったっけ?
ちなみオイはにbashつかひ。
・田辺茂也さん、面白い。
・MS製品についての勉強会で一般人が講師をつとめてもユーザーからリスペクトされることは少ないかも? MS社からは何かあるかもしれんが。
・ブルースクリーンが数回。。。
3/28に書いてた:
まだ文章がまとまらないので写真でごまかしておく。
月曜日までには。。。
まっちゃだいふく効果か?
景色がいい。
INETA Japanという団体をはじめて知った。
『デベロッパー向け SQL Server 3つの性能ポイント』野良(nora) (techbank.jp)
『PowerShell入門』HIRO(「PowerShell from Japan!! / techbank.jp / Microsoft MVP for PowerShell」)
『Windows PowerShell V2 の新機能』マイクロソフト株式会社 田辺様
『コミュニティ紹介&お楽しみコーナーー&懇親会について〜』けろ-みお (techbank.jp)
2009-03-29 Sun
* 0329の暇人 [行動]
5時半ごろ出発
6:50ごろ気仙沼
9時半納骨事前ちぇっく
13:15ごろ出発、アーバン
内の脇留守番
16:45ごろ墓。納骨。
17:15ごろ実家戻り
風呂18時半。夕飯。
天地人、相棒、黒ばら。
23:50ごろ布団
* 今日の天気と万歩計 [天気][万歩計]
今朝の室温4.5℃
はれ時々くもり
歩数 | 4121 |
しっかり歩数 | 0 歩 0分 |
消費カロリー | 156 kcal |
距離 | 2.06 km |
* 番組改編 [ひとりごと]
所さんの目がテン:ミヤギテレビ(MMT):日曜日7:30〜8:00(1日遅れ):4月5日(日)より
がっちりマンデーと重なった(泣
ドラゴンボール改は見るべきなんだろうか?(笑)
中野美奈子の異動でフジの朝はどう変わるか?
TBS系の改編が大きいみたいだな。うたばん日曜日19:57
コナンは土曜日18:00か。
DateFMも結構変るんだろうな。。
親戚で不幸があったそうで朝いちで気仙沼に。26日に亡くなったそうなので葬式だけなのだが。
納骨に備えて墓の中の確認。
納骨は16時半を過ぎていた。
本日で満42歳。同級生は厄が明けたと思うが、早生まれのオイはまだ後厄なんだろうか?
先週ケーキも食ったし、不幸もあったので特別祝うわけでもなく。
しかし1人で過ごすのは寂し過ぎるかな。
お祝いMSGをくれた皆様ありがとうございます。
2009-03-30 Mon
* 0330の暇人 [行動]
6:10ごろ起床
土曜日の勉強会のまとめなど
実家で昼飯
13:15ごろ出発。セブン前谷地。旭小屋14:55ごろ
散歩
MOVIX利府、旭小屋 20:05
夕飯、風呂。
NHK世界遺産、お試しか!
24時過ぎ布団
* 今日の天気と万歩計 [天気][万歩計]
はれ時々くもり
歩数 | 7117 |
しっかり歩数 | 4755 歩 44分 |
消費カロリー | 193 kcal |
距離 | 3.55 km |
* 鑑識・米沢守の事件簿 [映画]
リオーネでは やらないようなのでメンズデーの利府までいってみる。
萩原聖人をひさしぶりに見たような。。
エンドロールに目を凝らしましょう! しあわせな気分になれるかもしれません。
全く関係ないが、
ジェニファー・ロペス、39才にしては かわいいのかな。
2009-03-31 Tue
* 0331の暇人 [行動]
うらない。7:10ごろ布団から出る
Webなど
北村JACD、郵便ちぇっく
布団干し、ラーメン
12:40ごろ出発。みつる手伝い
みつる亭
23時半ごろ就寝
* 今日の天気と万歩計 [天気][万歩計]
今朝の室温4.5℃
はれのち
歩数 | 5443 |
しっかり歩数 | 1688 歩 20分 |
消費カロリー | 190 kcal |
距離 | 2.72 km |
* 母をたずねて [ひとりごと]
姪が母に会いに行くらしい。数泊してくるのかな。
夏休みとかも行ってたようだが。
再婚して、子供も3人いるのかな。種違いの姉妹ということ。
離婚が多くなったといっても、その家庭に泊まりに行くのは複雑じゃないのだろうか。
* 農繁期 [ひとりごと]
小牛田でビニールハウスの解体作業。
明日、地鎮祭なんだとさ。
今度の日曜日は種蒔き。
GWまでは農繁期です(笑)
4/2 追記:
4/1、4/2と連泊してしまった。珍しくないけど。
最終更新時間: 2012-07-04 06:43